人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸のひとりごと

nodacchi21.exblog.jp

愛知県長久手市在住、46歳野田宗憲(のだっち、むねサン)カメラを生業に、陶芸、グルメ、読書、旅行、登山などを楽しんでいます。

ブログトップ

窯跡があるということは。

窯跡があるということは。_b0095350_7374560.jpg窯跡があるということは、
そこでやきものが作られていたということ。
やきものを作るのに適した土が取れるということ。
窯を焚くのに使う燃料(薪)が豊富にあったということ。
平出博物館には、奈良時代の瓦塔が焼かれた、
菖蒲沢窯址が復元されています。
高さ2.3メートルにもなる大きな瓦塔。
そんな大物にもかかわらず、亀裂などは見られなかった。
どんな土を使っていたのか?
どんな焼き方をしていたのか?
もっとも瓦なので、1300度焼成なんてしてませんが、
古代への興味は尽きません。
人気ブログランキングへ
by nodacchi21 | 2010-05-27 08:10 | 陶芸・展覧会

by nodacchi21